ECOブログ

[update: 2019.02.27]

☆~ひな祭り~☆

いつもお世話になっております。

もうすぐ、ひな祭りですね♪♪

今年のひな祭りはどう過ごされますか?

本日は『ひな祭り』について調べてみました。

いつも何気なく受け継がれた通りに行なっていたひな祭りでしたが、

調べてみるといろんな意味や由来があるんですね★彡

ひな祭りは3/3に行なわれますが『桃の節句』とも言われていますよね。

節句』は季節の変わり目という意味で、季節の変わり目には邪気が入りやすいとされ、

季節の節目には、邪気を祓う行事が行なわれていたそうです。

雛人形を飾るのは、子供の災厄を引き受ける身代わりとなるもので、

一人一式用意するもので、姉妹や母娘で共有をしないのが本来の姿だそうです。

また、ひな祭りには『桃の花』、『白酒』、『菱餅』などのお供え物や食べ物が

用意されますが、実はこれにも意味があります。

《桃の花》

』は邪気を祓い、気力や体力の充実をもたらし、中国で若さを保ち病除けといわれ

桃花酒(桃の花びらを漬けたもの)を飲むそうです。

《白酒》

日本では、江戸時代から蒸したもち米米麹

みりん焼酎を混ぜてつくる『白酒』が定着し現在に至るそうです。

桃の花』を『太陽』、『白酒』を『』になぞられて『をまつる』などの意味も

込められているそうです。

《菱餅》

菱餅』は竜に襲われそうになった娘を菱の実で退治して救ったというインドの

仏典の説話に由来しているそうです。

下からピンクの順番になっており、

緑:大地・・・健康・新緑の生命力、邪気を祓う

白:雪・・・清浄・純潔

ピンク:桃・紅・・・魔除け・厄除け

雪の下には新芽が芽吹き、桃の花が咲く』という意味が込められているそうです。

《ひなあられ》

ひなあられは、菱餅を行事の終わりに砕いて作ったのが始まりで

菱餅の3色に黄色を加えて四季を表しているそうです。

でんぷんが多く健康に良いことから『1年中娘が健やかに幸せに過ごせるように』と

願いが込められているそうです。

《はまぐりのお吸い物》

はまぐりの貝殻は対になっている貝殻でなければ、

ピタリときれいに合わさることがないことから、

仲の良い夫婦を表し、一生一人の人と添い遂げるようにと

女の子の末永い良縁を願う意味が込められているそうです。

古くから受け継がれる行事には、大切な意味が込められていることを

改めて感じました。

いつの時代も子供を想う親の気持ちは変わらないものですね

今年は、今までとは違った『桃の節句』になりそうですね♪♪


記事一覧

お知らせ

マド本舗MQ仙台店、オープンキャンペーン開催中!
お気軽にお問い合わせください。詳しくはこちらから。

太陽光発電ショールーム

モットーEco and Solar館

宮城県仙台市泉区
将監殿5丁目-23-1
営業時間 10時~17時
(日曜日・祭日休み)
対応エリア

宮城県、山形県、福島県
に対応いたします。

お問い合わせ

無料の現地調査お見積もり、ご相談お気軽にどうぞ!

TEL:0120-978-775

お問い合わせ

Follow Me
ページトップへ